|
担当教師名:森川 昭仁
授業内容 |
出前授業 生徒感想
建築・土木科 1年
今回講師の先生の話を聞いて、造園業の仕事や必要な資格について知ることができました。 建築・土木科 1年
今回初めて造園体験実習を行って思ったことは、木を切ることは簡単だと思っていましたが、意外と力が必要だということです。最初の方に見させて頂いたビデオでは、造園業で働いている人達は木がすごく大切で好きなのだと思いました。小さい頃は木で遊んだり登ったりしていましたが、これからは大切にしていきたいと思います。 建築・土木科 1年
僕は今回、造園の仕事に関して話を聞いたり、体験したりすることで多くのことを学びました。造園の仕事はお客様との会話が大切だと知りました。お客様と話すことで造園を変えたりするし、これから一生お客様と関わると聞いたからです。 建築・土木科 1年
今回の造園体験実習を受けてみて、剪定などやったことが無かったので、最初はどのようなことをやるのかなと思っていました。 建築・土木科 1年
今回の造園実習をやって思ったことは、剪定は大変で疲れる仕事だと思いました。近所の家で剪定をやっているのを見ると、楽そうだなと思っていたけど、今回の授業で実際にやってみたら形を意識しないといけないし、腕が凄く疲れるので大変な仕事だと思いました。 建築・土木科 1年
僕は、造園体験実習を受けていろいろな事を学びました。 たとえば、造園も建設業に入っている事や、いろいろな企業が参入している事など、いままで造園という仕事について関わってこなかった僕にとってとても大きな勉強になりました。 建築・土木科 1年 造園体験実習を通して感じたことは、周りにあるどんなものでも、誰かが苦労をして作っているということです。それを感じてからどんな物でも、大切に扱おうと思えるようになりました。僕らが見ている木は、見ているだけでは何も思わなかったけど、自分で剪定してみるととても難しくて、やっぱり努力している人はすごいなぁと思いました。僕がこの体験をする前は、造園=剪定とだけ思っていました。しかし造園をするのにもとてもたくさんの資格がいるし、メンテナンスも長い期間するそうなので、大変な仕事だなと思いました。万力や、垣根結びなどのひもの結び方はできるようにはなりましたが、会社に入るときに覚えているとありがたいとおっしゃっていたので、忘れないようにしておきたいです。 建築・土木科 1年
僕は今回の授業を受けて、たくさんの事を学ぶことができました。それは、造園という職種にはたくさんの役割があるということです。例えば木を切って形を整えたり、新しく木を植えたり、滝を作ったりなどたくさんの事です。 建築・土木科 1年
造園と聞いて思い浮かんだのは、旅館などの庭を造るのが仕事というイメージが強かったので授業を受けて造園のイメージが変わりました。剪定をしているのを見かけたことがあり、両手で使うはさみは見たことがあるけれど、小さいはさみとかでも仕上げが綺麗になるように細かくて技術も必要だけどセンスも必要だなと思いました。剪定をやってみて思ったことは太い木だとのこぎりみたいな物でやらないと切れないので腕がものすごく疲れて意外と力仕事だなと思いました。疲れるけどお客様に喜んでもらえると、とてもやりがいがあっていいなと思いました。 建築・土木科 1年 僕は「造園体験実習」をやってみて思ったことは、思っていたよりも木を伐採するのが難しくて先生たちの手伝いがなかったら全然できなかったなあと思いました。僕は一度おじいちゃんの家でやったことがあるけど全然できなかったので次にやってあげるときはちょっと上手になったところを見せてあげたいと思いました。造園業という仕事は特に木を切る仕事だと思っていました。だけど話を聞いていたらもっとたくさんの仕事があってびっくりしました。特に家の庭を造る仕事もあると言っていました。僕はそういう仕事もやってみたいなと思ったことがあるので話が聞けてよかったです。これからも学んだことをいろいろな事に活かしたいと思いました。 |