当協会と愛知県建設人材確保・推進協議会との共催により、建設労働者の雇用の改善について建設事業主を始め関係者の理解と関心を深め、雇用改善の一層の推進を図ることを目的とした「建設産業雇用改善推進大会」を開催いたしました。
開催日時 平成27年11月25日(水) 13時30分〜16時00分
開催場所 名古屋市中区 栄ガスビル ホール
次 第
第 一 部 表彰式典 13時30分〜14時15分
1.挨 拶 |
|
愛知県建設人材確保・育成推進協議会 会長
一般社団法人 愛知県建設業協会
会 長 コ倉 正リ
厚生労働省愛知労働局職業安定部
職業対策課長 松浦 克己 様
国土交通省中部地方整備局建政部
建設産業調整官 高鍋 誠治 様
|
2.建設業退職金共済事業理事長表彰伝達式 |
|
株式会社岡崎工業 代表取締役 福尾 清 様
株式会社オカシズ 代表取締役 櫻井 清和 様
|
3.建設系高校生による「建設業に対するイメージアップ」 |
|
最優秀・優秀作(作文・ポスター)発表・表彰
|
第 二 部 特別講演 14時15分〜16時00分
「多様性を生かした職場づくりとは」
中小企業のダイバーシティ「多様性」のメリットと成功事例・女性登用を中小企業目線で
考える
株式会社建設経営サービス 宮子 智子 様
|
建設系高校生による「建設業に対するイメージアップ」
最優秀・優秀作(作文・ポスター)表彰者
作文の部
最優秀賞 |
愛知県立稲沢高等学校 |
農業土木科 |
1年 |
赤塚 也晃 |
作品を見る
|
最優秀賞 |
名古屋市立工芸高等学校 |
建築システム科 |
3年 |
竹内 こころ |
作品を見る
|
優秀賞 |
愛知県立一宮工業高等学校 |
建築科 |
2年 |
久保田 海志 |
作品を見る
|
ポスターの部
最優秀賞 |
愛知県立碧南工業高等学校 |
建築科 |
2年 |
江川 英璃奈 |
作品を見る
|
優秀賞 |
愛知県立一宮工業高等学校 |
建築科 |
2年 |
花井 亜妃 |
作品を見る
|
優秀賞 |
愛知県立鶴城丘高等学校 |
総合学科 |
3年 |
倉 星 |
作品を見る
|
大会風景

コ倉会長挨拶
|

表彰式風景
|

愛知県立稲沢高等学校 赤塚 也晃さん 作文朗読
|

名古屋市立工芸高等学校 竹内 こころさん 作文朗読
|

宮子 智子氏 講演
|
|