|
グランダ塩釜口有料老人ホーム新築工事現場 今枝 新樹
最初に見て、まずすごいなあと思いました。ものすごく近くで職人の人達が作業しているのを見て将来あんなことをやりたいと思いました。学校で見る製図とは比べ物にならないような図面にもびっくりしました。とても細かいのにとても大きな図面でした。建物の中はまだ完成していないところがあったけど、12月ぐらいには完成すると聞いてびっくりしました。エレベーターを作っているところも初めて見ました。建物を作るときは、いろいろな職人たちが必要だと改めて思いました。他にも、建物を作るときはこんな風なんだということもわかりました。現場の人の話もとても分かりやすかったです。完成したときが見てみたいと思いました。 |
川名プロゼクト新築工事現場 今枝 新樹
現場見学をして驚いたのは、建物の高さです。普通では、マンションなどの高い建物に入らないので、とても外の景色が良かったです。実際、現場を近くで見てみるとすごかったです。普通の現場と違った所は、圧倒的に広い所でした。部屋1つ1つあり、職人達が作業していました。未完成の部屋と完成した部屋を見学できたので、どうなるのかが本当に分かりやすかったです。マンションの外の周りに足場があり、そこで作業している人がいました。僕もこんな高い所で作業してみたいと思いました。こんな建物をいつか自分も建ててみたいです。また現場見学をすることがあったら、その時もしっかり将来に生かせるように勉強していきたいです。
|
グランダ塩釜口有料老人ホーム新築工事現場 日々 悠也
工事現場を見て思ったことが2つあります。1つ目は、作業員の方がたくさんいたのでびっくりしました。しかし、普段は今日いた人達に20人多い70人で作業していると言っていたので、やっぱりでかい建物を作るにはそれなりの人の多さがいるのだとあらためて感じました。2つ目は、建物にいろいろな工夫がされていることに驚きました。まず、通路の幅が普通の1.5倍になっていて、車いすが通りやすいようにしてあったこと。そして、障害者のために段差がなく、たくさんの手すりがついていました。目につかない場所(天井や壁)にも、防音材を入れたり、耐熱材を入れたり、心づかいがなされていたと思いました。今回は、授業の教科書でしか見れない場所や材料が見れたのでとてもいい経験になりました。この経験をいかして、自分も将来、大工などについたら、たくさんの工夫をして、うでのいい大工になりたいと思いました。
|
川名プロゼクト新築工事現場 日々 悠也
老人ホームの現場に比べて作業員の人数が少なかったです。ですが、作業の着工率は上で、8階までほぼ完成していました。また、現場に入る前に駐車場を見ると、何台もとめれるように工夫がされている所に驚きました。普段は天井の中は見ないけど、たくさんのコードや配線がありました。また、換気扇をつけると空気がまわるようにしてあるところや、窓をあけても手をはさまないところ、子供の手に届く高さに照明のスイッチがあったり、これからより良い生活を送るための工夫がたくさんありました。教科書でも見れないような場所を見たり、聞いたりできてとてもいい経験になったと思います。
|