|
担当教師名:柴田 智広
授業内容 |
出前授業 生徒感想:「造園体験実習」の感想
1年4組 市田 一樹
初めて造園の体験をさせてもらって、おもしろい仕事だと思いました。いろんな所で見た庭園などは、造園の仕事の人たちがやったものだと知ってとてもびっくりしました。あんなに綺麗に造れるなんて、センスあるなぁと思いました。街に緑がない写真を見ましたが、緑がないだけであんなに寂しい風景になるんだと初めて実感しました。 1年4組 新美 吉基 今日は、左官体験に続いて造園体験でした。最初の一時間目に、写真とあわせて造園のおおまかな説明がありました。造園の写真はすごく綺麗でした。一つ一つの置き物に意味があって、春夏秋冬で景色がガラッと変わっていて、すごかったです。自分で設計をしていくものは、社長さんが見本を見せてくれました。その絵はとても短時間で仕上げて、バランスもよくて、綺麗でした。自分も少し真似して集中してやりました。上手く書けたのでよかったです。ソーラーパネルを付けたところをほめられて、嬉しかったです。柔軟な発想が大事だと教わりました。刈り込みではあまりうまくいきませんでした。どんどん小さくなり、最後の方は、半分ぐらいの大きさになっていました。一人前になるためのことや、社会にでてからのいろいろなことを教わることができた、とても貴重な経験でした。 1年4組 大塚 元揮
今回は工業基礎で造園体験実習を行いました。造園では、家の庭や町の公園などの整備などをするそうです。今回、僕はロープと木や葉を切る作業がとても楽しかったです。ロープは、いろいろな使い方がありとても勉強になりました。僕は、椅子を吊り上げて運ぶロープの結び方は、とても簡単だけど、とても頑丈に結べたので、すごいなぁと思いました。次は木の葉を切る作業でした。僕は、自分の住んでいる町などで、作業をやり終った木などをたまに見ますが、やはりプロの人は、とても上手だなと思いました。自分でやってみたらとても難しかったけど、とてもたのしくできました。 1年5組 前田 悦貴
今回の造園体験実習で、最初は造園の仕事について説明してくれました。緑地工事には、道路、ゴルフ場等の工事と植栽工の工事があることが分かりました。また、緑地管理業務には大きく分けて5つの管理があり、たくさんの仕事があることを知りました。造園の資格にも1級・2級の施工管理技と技能士があり、資格の大切さを説明してもらいました。 1年5組 竹内 慧太
今回の工業基礎・土木では、「造園体験実習」を行ないました。講師の方は造園の仕事の内容だけでなく、自分の体験も含めてさまざまな話をしてくれました。普段行なっているあいさつの重要性や、これからの生活には高い目標をもって生活するとよいなど、とてもためになりました。 1年5組 辻 昭仁
今回の造園体験実習で、造園には多くの種類の仕事があることを知りました。緑地工事と緑地管理の2つに分けることができるそうです。工事は公園などの植物を植えたり、地表面に芝や草を生やして守ることなどが中心で、管理には除草工や草刈り工があり、そのほかに灌水やエアレーションといった植物を育てることがあるそうです。一番驚いたのは、造園は女性の人もやっている職業だということです。男性がやることだと思っていたので意外でした。 |