| 
 | 
| 企業側:潟Cチテック 平成22年度 インターンシップについて 
          潟Cチテック 
           今回の日程では、初日の午前は社内で就業規則や会社案内等を総務部が行い、安全教育について私が行いましたが、真剣に話を聞く姿を見て、非常に熱心で真面目な高校生だという第一印象を受けました。 | 
| 活動風景 | 
|   |   | 
|   |   | 
| 高校生感想文 インターンシップを終えて(イチテック) 
          愛知県一宮工業高校 土木科 
           僕がインターンシップを終えた感想は、まず現場で見た設備がすごかった事と様々な事故防止の取り組みがされていた事です。事故防止の取り組みとしてKY「危険予知」活動やリスクアセスメントなどがありました。 |