当協会土木委員会は中部地方整備局と実務者レベルによる「公共工事の諸課題に関する意見交換会」を開催いたしました。
今回の意見交換は現場の実務に直結した具体的な事項について、発注者・受注者双方の意思疎通を図ることができました。
また、現場を支援する新しい職域となる「建設ディレクター」の紹介がありました。
T. 意見交換
1.設計精度の向上等について
2.関係機関との事前調整について
3.協議事項について
4.付加的業務の運用及び変更項目について
5.インフラ分野のDX推進について
U.フリーディスカッション
1.現場における新技術の活用について特に安全対策へ活用する際の課題等

会議状況
|

市川技術管理課長 あいさつ
|

三宅専務理事 あいさつ
|

大村土木委員長 まとめ
|
|