2015年12月より国土交通省が推進する建設現場における「生産性の向上」を目的とした施策として打ち出された『i-Construction』構想も4年目を迎え、国のみならず各地方自治体への普及促進が進んでいる現状を踏まえ、当協会会員企業を対象にした研修会を福井コンピュータ株式会社様にご協力して頂き、愛知建設業会館にて開催しました。
今回は施工に際して自社による内製化をより進めて頂くために、現場に即した事例を参考にデータ処理(作成から利活用まで)に特化した研修内容となっており、現場の第一線で活躍されている技術者の方たちが、熱心に受講されました。
令和元年9月18日(水)実施 参加者:37名
※開催概要は、「こちら」
(PDF:186KB)
をご覧ください。

研修状況(i-Con概要説明)
|

研修状況(3次元設計データ作成)
|
|